
■ 2023.11.30
|

「花の育て方」の「ドイツあざみ」と「アメリカせんのう」を更新しました。
|

■ 2023.11.16
|

今年は夏から急に冬に移行したようです。暖冬との予報ですが、少しずつ冬支度を始めています。
|

■ 2023.11.15
|

「野菜の育て方」の「ガーデンハックルベリー」を更新しました。
|

■ 2023.10.26
|

西に見える蔵王連峰では、初冠雪が記録されました。でも今年は暖冬との予報なので、冬支度はもう少し後になります。
|

■ 2023.10.22
|

猛暑が収まったと思えば、はや朝夕はストーブの時期となりました。農作業では、「秋まきは一週間遅れると取り戻せない」を実感した年でした。
|

■ 2023.10.18
|

「野菜の育て方」の「スプラウト−3」を追加しました。
|

■ 2023.10.17
|

「野菜の育て方」の「スプラウト−2」を追加しました。
|

■ 2023.10.07
|

「野菜の育て方」の「スプラウト」を更新しました。
|

■ 2023.09.30
|

ようやく秋の模様になりました。猛暑が続いたので、今年の秋作は難しいです。
|

■ 2023.09.03
|

東北南部にもようやく秋が訪れそうです。明日は久々の雨。これで秋野菜の種まきや定植ができます。
|

■ 2023.08.08
|

「野菜の育て方」の「ルバーブ」を追加しました。
|

■ 2023.08.07
|

「野菜の育て方」の「アーティチョーク」と「ガーデンハックルベリー」を追加しました。
|

■ 2023.08.05
|

「野菜の育て方」の「もやし」と「テーブルビート」を追加しました。
|

■ 2023.07.29
|

「野菜の育て方」の「ふじまめ」を追加しました。
|

■ 2023.07.23
|

東北南部も、平年よりやや早く梅雨明けとなりました。
|

■ 2023.07.21
|

「花の育て方」の「ヒアシンス」を追加しました。
|

■ 2023.07.20
|

「花の育て方」の「くろたねそう」と「チューリップ」を追加しました。
|

■ 2023.07.19
|

「花の育て方」の「かわらなでしこ」を追加しました。
|

■ 2023.07.18
|

「花の育て方」の「びじょなでしこ」を追加しました。
|

■ 2023.07.17
|

「花の育て方」の「ローダンセ」と「ロベリア」、「わすれなぐさ」を更新しました。
|

■ 2023.07.16
|

「花の育て方」の「ルピナス」と「レプトシフォン」を更新しました。
|

■ 2023.07.15
|

「花の育て方」の「ももばぎきょう」と「やぐるまぎく」、「リナリア」を更新しました。
|

■ 2023.07.14
|

「花の育て方」の「むぎわらぎく」を更新しました。
|

■ 2023.07.13
|

「花の育て方」の「まつばぼたん」を更新しました。
|

■ 2023.07.12
|

「花の育て方」の「ブルーレースフラワー」と「フロックス」を更新しました。
|

■ 2023.07.11
|

「花の育て方」の「ブルーボネット」を更新しました。
|

■ 2023.07.10
|

「花の育て方」の「ふうりんそう」と「ブルーサルビア」を更新しました。
|

■ 2023.07.09
|

「花の育て方」の「ひるざきつきみそう」を更新しました。
|

■ 2023.07.08
|

「花の育て方」の「ハンネマニア」と「ひなぎく」、「ひなげし」を更新しました。
|

■ 2023.07.07
|

「花の育て方」の「パンジー」と「ビオラ」を更新しました。
|

■ 2023.07.06
|

「花の育て方」の「はるしゃぎく」を更新しました。
|

■ 2023.07.05
|

「花の育て方」の「はぼたん」を更新しました。
|

■ 2023.07.02
|

「花の育て方」の「はなわぎく」を更新しました。
|

■ 2023.07.01
|

「花の育て方」の「ネモフィラ」と「ノースポール」、「はなだいこん」を更新しました。
|

■ 2023.06.30
|

「花の育て方」の「ドイツあざみ」と「トルコぎきょう」、「にちにちそう」を更新しました。
|

■ 2023.06.28
|

「花の育て方」の「ちどりそう」と「デロスペルマ」を更新しました。
|

■ 2023.06.27
|

「花の育て方」の「ゼラニウム」と「せんにちこう」を更新しました。
|

■ 2023.06.26
|

「花の育て方」の「せいようおだまき」と「せいようしば」、「せいようまつむしそう」を更新しました。
|

■ 2023.06.25
|

「花の育て方」の「スターチス」と「ストック」を更新しました。
|

■ 2023.06.24
|

「花の育て方」の「ジキタリス」を更新しました。
|

■ 2023.06.23
|

「花の育て方」の「きんれんか」と「ゴデチア」を更新しました。
|

■ 2023.06.23
|

「野菜の育て方」の「たまねぎ」を更新しました。
|

■ 2023.06.22
|

「花の育て方」の「きんぎょそう」を更新しました。
|

■ 2023.06.21
|

「花の育て方」の「きく」を更新しました。
|

■ 2023.06.19
|

「花の育て方」の「ききょう」を更新しました。
|

■ 2023.06.18
|

「花の育て方」の「かんざきなたね」を更新しました。
|

■ 2023.06.17
|

「花の育て方」の「かすみそう」を更新しました。
|

■ 2023.06.17
|

ようやく梅雨の中休みとなりました。遅れていた「じゃがいも」と「たまねぎ」の収穫です。
|

■ 2023.06.16
|

「花の育て方」の「カーネーション」と「ガザニア」を更新しました。
|

■ 2023.06.15
|

「花の育て方」の「おじぎそう」と「おしろいばな」を更新しました。
|

■ 2023.06.14
|

「花の育て方」の「おおひえんそう」を更新しました。
|

■ 2023.06.10
|

「野菜の育て方」の「つるむらさき」を更新しました。
|

■ 2023.06.09
|

「花の育て方」の「インパチェンス」を更新しました。
|

■ 2023.06.09
|

「野菜の育て方」の「なたまめ」を追加しました。
|

■ 2023.06.04
|

「花の育て方」の「アゲラタム」と「アマランサス」、「アメリカせんのう」を更新しました。
|

■ 2023.05.29
|

「ハープの育て方」の「チャービル」を更新しました。
|

■ 2023.05.29
|

「ハープの育て方」の「ディル」を更新しました。
|

■ 2023.05.23
|

「基礎知識」の「寒起こしのすすめ」を追加しました。
|

■ 2023.05.18
|

「野菜の育て方」の「エンダイブ」を更新しました。
|

■ 2023.05.18
|

遅霜が終わったと思ったら、季節外れの高温です。今が最盛期のはずの「いちご」の生育が、思わしくありません。
|

■ 2023.04.20
|

春の陽光が輝いています。気温は高く、雨がほとんど降りません。種まきと定植したところの水やりは欠かせません。ただ、来週は一転、遅霜もありそうです。
|

■ 2023.04.07
|

「ハープの育て方」の「サラダバーネット」、「チャービル」を更新しました。
|

■ 2023.04.06
|

「ハープの育て方」の「ルッコラ」を更新しました。
|

■ 2023.03.29
|

ジャガイモやえんどうの植付け、にんじんや春菊、ほうれんそうなどの種まきが終わりました。ソメイヨシノも咲き始めましたが、4月いっぱいは遅霜や積雪の恐れがあります。
|

■ 2023.03.17
|

畑は3月下旬のジャガイモやえんどうの植付け、春菊やほうれんそうの種まきに向かって準備時期です。
|

■ 2023.02.28
|

「すずらん農園」では、まだまだ冬ですが、陽光にも暖かさが感じられるようになってきました。いよいよ寒中耕起の時期です。
|

■ 2023.01.30
|

「花の育て方」の「アイスランドポピー」を更新しました。
|

■ 2023.01.30
|

「ハープの育て方」の「ローズマリー」を更新しました。
|

■ 2023.01.29
|

「ハープの育て方」の「レモンバーム」を更新しました。
|

■ 2023.01.28
|

「ハープの育て方」の「ラベンダー」を更新しました。
|

■ 2023.01.27
|

「ハープの育て方」の「ミント」を更新しました。
|

■ 2023.01.26
|

「ハープの育て方」の「チャービル」と「バジル」、「フェンネル」、「マジョラム」を更新しました。
|

■ 2023.01.22
|

「すずらん農園」では、北西風の季節が続いています。晴れても耕土は5センチほど凍ったまま。寒中耕起の時期が続きます。
|

■ 2022.12.11
|

いよいよ冬到来です。こちらから見る烏帽子スキー場に3回目の雪が積もったので、すぐに里へも降りてきます。「そらまめ」と「スイートピー」の不織布掛けが終わりました。
|

■ 2022.11.26
|

「ハープの育て方」の「ディル」を更新しました。
|

■ 2022.11.24
|

「ハープの育て方」の「チャイブ」を更新しました。
|

■ 2022.11.21
|

「ハープの育て方」の「チャービル」を更新しました。
|

■ 2022.11.20
|

「ハープの育て方」の「タイム」を更新しました。
|

■ 2022.11.16
|

晩秋の趣となってきました。秋作への転換作業も終わり、いよいよ冬支度です。
|

■ 2022.11.04
|

「ハープの育て方」の「セージ」を更新しました。
|

■ 2022.10.26
|

「ハープの育て方」の「サラダバーネット」を更新しました。
|

■ 2022.10.25
|

朝夕の風が冷たくなってきました。もうすぐ霜降の季節です。
|

■ 2022.10.24
|

「ハープの育て方」の「コリアンダー」を更新しました。
|

■ 2022.10.17
|

「ハープの育て方」の「クレソン」を更新しました。
|

■ 2022.10.13
|

「ハープの育て方」の「ウィンターサボリー」と「オレガノ」を更新しました。
|

■ 2022.10.08
|

夏作から秋作への転換作業もようやく終了です。
|

■ 2022.09.29
|

稲刈りもほぼ終わり、本格的な秋となってきました。秋雨前線の影響が消え、晴天が続いています。
|

■ 2022.09.15
|

「野菜の育て方」の「エンダイブ」を追加しました。
|

■ 2022.09.13
|

秋の雰囲気が感じられるようになりました。秋雨前線の影響が消え、わりあい晴天が続いています。ようやく夏野菜の片付けと秋・冬野菜の播種、植付けが一段落しました。
|

■ 2022.08.07
|

「野菜の育て方」の「セロリ」を更新しました。
|

■ 2022.08.07
|

温暖化による集中豪雨が頻発しています。すっきりした夏空には、なかなかなりません。今日は立秋、仙台では七夕まつりです。
|

■ 2022.08.05
|

「野菜の育て方」の「いちご」と、「花の育て方」の「ワイルドストロベリー」を更新しました。
|

■ 2022.08.04
|

「野菜の育て方」の「ようさい」を更新しました。
|

■ 2022.08.03
|

「野菜の育て方」の「モロヘイヤ」を更新しました。
|

■ 2022.08.03
|

「野菜の育て方」の「みつば」を更新しました。
|

■ 2022.08.02
|

「野菜の育て方」の「みずな」を更新しました。
|

■ 2022.08.01
|

「野菜の育て方」の「ふだんそう」を更新しました。
|

■ 2022.08.01
|

「野菜の育て方」の「ひろしまな」を更新しました。
|

■ 2022.08.01
|

「野菜の育て方」の「ビタミンな」を更新しました。
|

■ 2022.07.31
|

「野菜の育て方」の「はだいこん」を更新しました。
|

■ 2022.07.30
|

「野菜の育て方」の「はごぼう」を更新しました。
|

■ 2022.07.29
|

「野菜の育て方」の「のざわな」を更新しました。
|

■ 2022.07.29
|

「野菜の育て方」の「とうがらし」を更新しました。
|

■ 2022.07.29
|

「野菜の育て方」の「たまねぎ」を更新しました。
|

■ 2022.07.29
|

「野菜の育て方」の「しゅんぎく」を更新しました。
|

■ 2022.07.28
|

「野菜の育て方」の「しそ」を更新しました。
|

■ 2022.07.27
|

「野菜の育て方」の「ししとうがらし」を更新しました。
|

■ 2022.07.27
|

「野菜の育て方」の「ささげ」を更新しました。
|

■ 2022.07.26
|

はやばやと梅雨が明けたものの、長い戻り梅雨が続きました。これからは、本当の梅雨明けになるのでしょうか。
|

■ 2022.06.28
|

梅雨入りかと思えば、梅雨明けのような日が続きます。この太陽の光と高温は、夏野菜を一挙に成長させました。
|

■ 2022.06.06
|

「野菜の育て方」の「きゅうり」を更新しました。
|

■ 2022.06.05
|

初夏とはいえ、気温の低い日が続きます。近くのほ場では、「ねぎ」や「たまねぎ」の黒斑病も発生し、これからの夏野菜の生育にも影響がでそうです。
|

■ 2022.05.31
|

「基礎知識」の「連作・後作の相性(続き)」を追加しました。
|

■ 2022.05.25
|

初夏の彩りとなり、新緑も濃くなってきました。いんげんまめやトマトの定植と支柱・雨除け、さといもやしょうが、さつまいもの定植などの作業が続きます。
|

■ 2022.05.07
|

ようやく春も定着してきました。遅霜ももう終わりだと思います。チューリップの花も盛りを過ぎ、きゅうりやかぼちゃ、にがうりの播種時期です。
|

■ 2022.04.30
|

春が巡ってきています。でも、昨日は突然の積雪。満開のチューリップの花がいくつか折れました。今日は、レタスとトレビスの定植です。
|

■ 2022.04.21
|

あっという間に桜は散り、木々の新緑が目立つようになってきました。農園のチューリップも咲き始め。ハウス内で育苗していた「キャベツ」、「ブロッコリー」、「コールラビ」は小動物の食害に遭い、急遽、苗を購入しての定植です。
|

■ 2022.04.13
|

ソメイヨシノは今日で満開、でも明日からは寒の戻りのよう。昨日はハウスにタヌキ除けのネット張り、今日は「だいこん」の播種と「ねぎ」の移動、それに「えんどう」の支柱・紐張りの続きです。
|

■ 2022.04.07
|

昨日は「やまいも」と「チョロギ」の植え付けと、「にんじん」のタネまき。今日は、伸びてきた「スイートピー」の支柱、ネット張りです。ハウス内にタヌキ除けのセンサーを取り付けました。
|

■ 2022.04.02
|

今日は畑に「ほうれんそう」と「さんとうさい」、「ルッコラ」のタネまきです。
|

■ 2022.03.29
|

「すずらん農園」では、春が巡ってきています。でも寒の戻りもあり、三寒四温が続いています。先週は「じゃがいも」の植え付けと不織布貼り、チューリップやヒアシンス、ムスカリの芽がでてきました。
|

■ 2022.03.10
|

「すずらん農園」では、急に雪も解け、春が巡ってきました。あんなに凍っていた耕土も緩くなり、ようやく寒起こしです。「そらまめ」の越冬は、ほとんどできませんでした。
|

■ 2022.02.19
|

「すずらん農園」では、まだまだ冬。去年よりも寒く、長く続いているようです。耕土は凍り、寒起こしができません。明日は「えんどう」の播種予定です。
|

■ 2022.02.08
|

「すずらん農園」では、まだ寒の真っ盛り。耕土は凍りつき、今月下旬くらいまで解けることはありません。
|

■ 2022.01.26
|

「すずらん農園」では、雪と北西風の季節が続いています。晴れても耕土は10センチほど凍ったまま。あと1か月は、この状態が続きます。
|

■ 2022.01.14
|

「花の育て方」の「むらさきつめくさ」を追加しました。
|

■ 2021.12.21
|

「すずらん農園」では、いよいよ雪と西風の季節になってきました。でも今日は、少し冬型が緩み、表土はぬかるんでいます。明日からはまた、寒波襲来。
|

■ 2021.12.19
|
今日は、ハウス内の「寒ぎく」が凍るので室内へと移動です。畑の表土は厚い霜柱に被われています。
|

■ 2021.12.11
|
今日は「たまねぎ」と「春キャベツ」、ハウス内の「寒ぎく」と「四季咲きばら」の追肥。表土が凍るので、液肥で代用です。
|

■ 2021.12.05
|

「野菜の育て方」の「たまねぎ」を更新しました。
|

■ 2021.12.03
|

「すずらん農園」では、いよいよ雪と西風の季節になってきました。
昨日は「秋みょうが」、今日は「スイートピー」の定植です。強い風が吹くので、「そらまめ」と「スイートピー」には不織布でベタ掛け。
|

■ 2021.11.27
|

「すずらん農園」では、今日も強い北西風が吹き、晴れたり霙模様です。
あわてて「いちご」の風除けをしました。「アスパラガス」と「ルバーブ」の冬じたくも終了。
|

■ 2021.11.27
|

「野菜の育て方」の「ベビーリーフ」を追加しました。
|

■ 2021.11.26
|

「花の育て方」の「スイートピー」を更新しました。
|

■ 2021.11.23
|

「すずらん農園」では、今日は強い西風が吹き、晴れているのに時雨れ模様です。
残った「かぶ」の収穫と「はくさい」の外葉縛りをしました。
|

■ 2021.11.18
|
今日は「大野紅かぶ」の収穫と、除草・溝浚いでした。
|

■ 2021.11.13
|
今日は残った「たまねぎ苗」の植え付けと「そらまめ」の植え付け準備です。
|

■ 2021.11.12
|

「野菜の育て方」の「たまねぎ」と「あぶらな」を更新しました。
|

■ 2021.11.11
|

「野菜の育て方」の「そらまめ」を更新しました。
|

■ 2021.11.11
|
昨日は「ヒアシンス」、今日は「原種系チューリップ」と「ムスカリ」の植え付けです。
|

■ 2021.11.08
|
今日と昨日は「チューリップ」、明後日は「ヒアシンス」の植え付けです。
|

■ 2021.11.05
|

「基礎知識」の「畝づくりと区画どり」を追加しました。
|

■ 2021.11.02
|
今日は「たまねぎ」の定植です。あとは「玉レタス」、「かぶ」、「ブロッコリー」それに「だいこん」の収穫です。
|

■ 2021.11.01
|

「基礎知識」の「まき時と作型」を更新し、「栽培カレンダー」を追加しました。
|

■ 2021.10.31
|

「すずらん農園」では、いよいよ晴れた日には霜が降りるようになりました。
今日は「春キャベツ」のビニールトンネル設置です。昨日は「ブロッコリー」や「かぶ」の収穫、それに「しゃくやく」の定植、「たまねぎ」用の黒マルチを貼りました。
|

■ 2021.10.26
|

「野菜の育て方」の「いちご」を更新しました。
|

■ 2021.10.25
|
今日は「いちご」の定植と「そらまめ」の播種です。昨日は「ほうれんそう」の間引・中耕と「折り菜」、「わさび菜」それに「しゅんぎく」の霜除けトンネルを設置しました。
|

■ 2021.10.21
|

「すずらん農園」では、最低気温が10℃以下になりました。
今日は「玉レタス」と「こまつな」、「コールラビ」の収穫です。昨日は「さといも」と「しょうが」の収穫をしました。
|

■ 2021.10.15
|

「すずらん農園」では、最高気温も20℃以下になり、秋も急激に深まっています。
今日は「大和まな」と「はつかだいこん」の収穫です。一昨日、「スイートピー」のタネまきをしました。
|

■ 2021.10.10
|
今日は「折り菜」と「わさび菜」の定植、それに「サラダ菜」と「はつかだいこん」の収穫です。
|

■ 2021.10.08
|
昨日は「だいこん」の最終間引き。今日は「えんばく」と「こむぎ」の播種、それに「れんげそう」の間引きです。
|

■ 2021.10.05
|
今日は「ほうれんそう(朝霧・次郎丸・ひかり)」、「春キャベツ」の播種です。
|

■ 2021.10.03
|
「さつまいも(紅はるか)」と「だいず(秘伝)」の収穫、それに今日も増やした畑(60平米)の土作りと「げんげ」の播種です。
|

■ 2021.09.29
|
今日は増やした畑(60平米)の土作りです。腐葉土・堆肥入れ、ハイパー苦土石灰の施肥、明日はこの続きと耕します。
|

■ 2021.09.26
|

「すずらん農園」では、最高気温も20℃くらいになり、よくやく秋の到来です。
今日は「さつまいも」の蔓返しと「かぶ」、「だいこん」、「はつか大根」、「ルッコラ」の不織布外し、間引き・土寄せです。
|

■ 2021.09.24
|
今日は「ほうれんそう」の追播と「コールラビ」、「テーブルビート」、「しゅんぎく」、「トレビス」の中耕・土寄、それに「はねぎ」の土寄です。
|

■ 2021.09.22
|

「すずらん農園」では、台風一過、晴天の日が続いています。
昨日は、「かぶ」や「だいこん」、「はくさい」、「こまつな」、「はつか大根」などの間引きと「にんにく」の植え付け、今日は「にんじん」の間引き・中耕と通路の除草です。
|

■ 2021.09.16
|

今日は、「コールラビ」と「テーブルビート」の定植および「ほうれんそう」のタネまきです。
|

■ 2021.09.14
|

「すずらん農園」では、台風の影響からか曇りがち。
今日は、「オクラ」の残渣撤去と土作り、「わさび菜」と「折り菜」のタネまきです。
|

■ 2021.09.13
|

「すずらん農園」では、気温は高いですが、強めの秋風が吹いています。
昨日は、「ピーマン」と「万願寺」、「なす」の残渣撤去と土作り。今日は、「かぶ」の間引きと「こまつな」、「まな」、「ルッコラ」それに「はつか大根」のタネまきです。
|

■ 2021.09.10
|

「すずらん農園」では、夏の気温が戻ってきました。
昨日は、「サニーレタス」と「サラダ菜」、「トレビス」の定植と「だいこん」の播種。今日は、「はくさい」の定植と防虫ネット。秋作のメイン作業はとりあえず完了、残りは来週になります。
|

■ 2021.09.08
|

「野菜の基礎知識」の「肥料の与え方」を追加しました。
|

■ 2021.09.07
|

「すずらん農園」でも、よくやく晴れとなりました。それでも最高気温は20℃そこそこ。ただ明後日からは夏の気温が戻ってくるとの予報です。明日は雨模様。
今日は、「だいこん」と「かぶ」、「しゅんぎく」の播種、それに「玉レタス」の定植です。
|

■ 2021.07.16
|

「花の育て方」の「コスモス」を更新しました。
|

■ 2021.07.15
|

「花の育て方」の「しろつめくさ」を追加しました。
|

■ 2021.07.15
|

「花の育て方」の「リビングストンデージー」を追加しました。
|

■ 2021.07.14
|

「花の育て方」の「よるがお」を更新しました。
|

■ 2021.07.13
|

「花の育て方」の「あさがお」を更新しました。
|

■ 2021.07.12
|

「花の育て方」の「アスター」を更新しました。
|

■ 2021.07.12
|

「ハーブの育て方」の「カモミール」を更新しました。
|

■ 2021.07.11
|

「野菜の育て方」の「からしな」を更新しました。
|

■ 2021.07.11
|

「ハーブの育て方」の「ルッコラ」を更新しました。
|

■ 2021.07.11
|

「野菜の育て方」の「はくさい」を更新しました。
|

■ 2021.07.10
|

「野菜の育て方」の「すいか」を更新しました。
|

■ 2021.07.10
|

「野菜の育て方」の「ごま」を更新しました。
|

■ 2021.07.10
|

「野菜の育て方」の「にら」を更新しました。
|

■ 2021.07.09
|

「野菜の育て方」の「にがうり」を更新しました。
|

■ 2021.07.08
|

「野菜の育て方」の「ねぎ」を更新しました。
|

■ 2021.07.07
|

「野菜の育て方」の「パセリ」を更新しました。
|

■ 2021.07.07
|

「野菜の育て方」の「レタス」を更新しました。
|

■ 2021.07.06
|

「野菜の育て方」の「らっかせい」を更新しました。
|

■ 2021.07.05
|

「野菜の育て方」の「へちま」を追加しました。
|

■ 2021.07.05
|

「花の育て方」の「ひょうたん」を追加しました。
|

■ 2021.07.05
|

「野菜の育て方」の「まな」を更新しました。
|

■ 2021.07.04
|

「野菜の育て方」の「ほうれんそう」を更新しました。
|

■ 2021.07.04
|

「野菜の育て方」の「ピーマン」を更新しました。
|

■ 2021.07.04
|

「野菜の育て方」の「たかな」を更新しました。
|

■ 2021.07.03
|

「野菜の育て方」の「たいさい」を更新しました。
|

■ 2021.07.02
|

「野菜の育て方」の「だいこん」を更新しました。
|

■ 2021.07.01
|

「野菜の育て方」の「にんじん」を更新しました。
|

■ 2021.06.30
|

「野菜の育て方」の「なす」を更新しました。
|

■ 2021.06.30
|

「野菜の育て方」の「とうもろこし」を更新しました。
|

■ 2021.06.30
|

「野菜の育て方」の「つるむらさき」を更新しました。
|

■ 2021.06.29
|

「野菜の育て方」の「セロリ」を更新しました。
|

■ 2021.06.29
|

「野菜の育て方」の「しろうり」を更新しました。
|

■ 2021.06.28
|

「野菜の育て方」の「しかくまめ」を更新しました。
|

■ 2021.06.28
|

「野菜の育て方」の「さんとうさい」を更新しました。
|

■ 2021.06.27
|

「野菜の育て方」の「こまつな」を更新しました。
|

■ 2021.06.26
|

「野菜の育て方」の「ごぼう」を更新しました。
|

■ 2021.06.24
|

「野菜の育て方」の「オータムポエム」を追加しました。
|

■ 2021.06.24
|

「野菜の育て方」の「こうさいたい」を更新しました。
|

■ 2021.06.22
|

「野菜の育て方」の「かぶ」を更新しました。
|

■ 2021.06.15
|

「野菜の育て方」の「きゅうり」を更新しました。
|

■ 2021.06.02
|

「野菜の育て方」の「ケール」を更新しました。
|

■ 2021.06.01
|

「野菜の育て方」の「キャベツ」を更新しました。
|

■ 2021.05.30
|

「野菜の育て方」の「だいず(えだまめ)」を更新しました。
|

■ 2021.05.28
|

「野菜の育て方」の「カリフラワー」と「ブロッコリー」を更新しました。
|

■ 2021.05.27
|

「野菜の育て方」の「ささげ」を更新しました。
|

■ 2021.05.26
|

「野菜の育て方」の「ズッキーニ」を更新しました。
|

■ 2021.05.22
|

「野菜の育て方」の「かぼちゃ」を更新しました。
|

■ 2021.05.22
|

「野菜の育て方」の「オクラ」を更新しました。
|

■ 2021.05.22
|

「野菜の育て方」の「おかひじき」を更新しました。
|

■ 2021.05.22
|

「野菜の育て方」の「えごま」を更新しました。
|

■ 2021.05.21
|

「野菜の育て方」の「いんげんまめ」を更新しました。
|

■ 2021.05.20
|

「野菜の育て方」の「アスパラガス」を更新しました。
|

■ 2021.05.15
|

「野菜の育て方」の「えんどう」を更新しました。
|

■ 2021.05.21
|

「野菜の育て方」の「あしたば」を更新しました。
|

■ 2021.05.14
|

「野菜の育て方」の「アイスプラント」を更新しました。
|

■ 2021.03.19
|

「花の育て方」の「べにばな」を更新しました。
|

■ 2021.01.13
|

「野菜の育て方」の「めキャベツ」を追加しました。
|

■ 2020.12.11
|

「野菜の育て方」の「ターサイ」を更新しました。
|

■ 2020.10.29
|

「花の育て方」の「ミニひまわり」を追加しました。
|

■ 2020.10.29
|

「野菜の育て方」の「ガーデンレタスミックス」を追加しました。
|

■ 2020.06.15
|

「花の育て方」の「ふうせんかずら」を追加しました。
|

■ 2020.06.13
|

「花の育て方」の「おじぎそう」を追加しました。
|

■ 2020.04.26
|

「花の育て方」の「ノースポール」を追加しました。
|

■ 2020.04.26
|

「花の育て方」の「スイートアリッサム」を更新しました。
|

■ 2020.04.10
|

「花の育て方」の「ほうきぎ(コキア)」を追加しました。
|

■ 2020.02.03
|

「ハープの育て方」の「フェンネル」を更新しました。
|

■ 2020.01.30
|

「野菜の育て方」の「ごま」を追加しました。
|

■ 2020.01.29
|

「花の育て方」の「サルビア」を更新しました。
|

■ 2019.06.12
|

「野菜の育て方」の「トレビス」を追加しました。
|

■ 2019.06.12
|

「野菜の育て方」の「しろうり」を更新しました。
|

■ 2019.06.12
|

「野菜の育て方」の「ししとうがらし」を更新しました。
|

■ 2019.06.12
|

「野菜の育て方」の「コールラビ」を更新しました。
|

■ 2019.04.04
|

「野菜の育て方」の「レタス」を更新しました。
|

■ 2019.02.01
|

「野菜の育て方」の「みつば」を更新しました。
|

■ 2019.01.31
|

「野菜の育て方」の「はくさい」と「ピーマン」、「ブロッコリー」を更新しました。
|

■ 2019.01.29
|

「野菜の育て方」の「なす」と「にがうり」、「ねぎ」を更新しました。
|

■ 2019.01.28
|

「野菜の育て方」の「トマト」を更新しました。
|

■ 2019.01.27
|

「野菜の育て方」の「たかな」と「たまねぎ」、「とうもろこし」を更新しました。
|

■ 2019.01.26
|

「野菜の育て方」の「だいず(えだまめ)」を更新しました。
|

■ 2019.01.24
|

「野菜の育て方」の「だいこん」を更新しました。
|

■ 2019.01.23
|

「野菜の育て方」の「しそ」と「しゅんぎく」、「たいさい」を更新しました。
|

■ 2019.01.22
|

「野菜の育て方」の「キャベツ」と「きゅうり」、「ごぼう」を更新しました。
|

■ 2019.01.20
|

「ハーブの育て方」の「カモミール」を更新しました。
|

■ 2019.01.20
|

「野菜の育て方」の「かぼちゃ」を更新しました。
|

■ 2019.01.16
|

「野菜の育て方」の「かぶ」を更新しました。
|

■ 2019.01.14
|

「野菜の育て方」の「えごま」を追加しました。
|

■ 2018.04.24
|

「野菜の育て方」の「アイスプラント)」を追加しました。
|

■ 2018.04.18
|

「野菜の育て方」の「コリアンダー(パクチー)」を更新しました。
|

■ 2018.04.18
|

「野菜の育て方」の「ようさい(エンツァイ)」を更新しました。
|

■ 2014.09.01
|

「花の育て方」の「トルコぎきょう」を更新しました。
|

■ 2013.09.25
|

「野菜の育て方」の「ねぎ」を更新しました。
|

■ 2013.09.12
|

「野菜の育て方」の「しそ」を更新しました。
|

■ 2013.08.27
|

「野菜の育て方」の「ししとうがらし」を更新しました。
|

■ 2013.08.26
|

「野菜の育て方」の「ささげ」を更新しました。
|

■ 2013.08.20
|

「野菜の育て方」の「とうがん」を追加しました。
|

■ 2013.08.19
|

「野菜の育て方」の「しろうり」を更新しました。
|

■ 2012.11.27
|

「野菜の育て方」に「ベジたま」の栽培、「花の育て方」に「はなたま」の栽培を追加しました。
昨日の嵐が過ぎ、今朝は寒い北風が吹いています。
|

■ 2012.11.21
|

「野菜の育て方」の「はごぼう」を追加しました。
|

■ 2012.11.15
|

農場では今朝、初霜です。
|

■ 2012.06.21
|

「花の育て方」の「ゼラニウム」を追加しました。
|

■ 2012.05.23
|

「花の育て方」の「おしろいばな」を追加しました。
|

■ 2012.05.18
|

「花の育て方」の「アマランサス」を追加しました。
|

■ 2012.04.25
|

「花の育て方」の「ジキタリス」を追加しました。
|

■ 2012.04.23
|

「花の育て方」の「ガザニア」を追加しました。
|

■ 2012.04.18
|

「花の育て方」の「デロスペルマ」を追加しました。
|

■ 2012.04.12
|

「花の育て方」の「コスモス」を更新し、「アゲラタム」を追加しました。
|

■ 2012.04.11
|

「花の育て方」の「マリーゴールド」を更新しました。
|

■ 2012.04.10
|

「花の育て方」の「ダリア」を更新しました。
|

■ 2012.04.05
|

「花の育て方」の「きんぎょそう」を更新しました。
|

■ 2012.04.04
|

「花の育て方」の「ひなげし」を更新しました。
|

■ 2012.04.02
|

「花の育て方」の「きんれんか」を更新しました。
|

■ 2012.03.30
|

「花の育て方」の「ロベリア」と「ルピナス」を更新しました。
|

■ 2012.03.28
|

「花の育て方」の「せいようおだまき」と「きんせんか」を更新しました。
|

■ 2012.03.26
|

「花の育て方」の「ペチュニア」を更新しました。
|

■ 2012.03.23
|

「花の育て方」の「カーネーション」と「やぐるまぎく」を更新しました。
|

■ 2012.03.21
|

「花の育て方」の「アスター」を更新しました。
|

■ 2012.03.20
|

「花の育て方」の「ひゃくにちそう」を更新しました。
|

■ 2012.03.19
|

「花の育て方」の「ひまわり」を更新しました。
|

■ 2012.03.16
|

「花の育て方」の「はなびしそう」を更新しました。
|

■ 2012.01.30
|

「野菜の育て方」の「とうがらし」を更新しました。
|

■ 2012.01.28
|

「野菜の育て方」の「たかな」と「たまねぎ」、「つるむらさき」を更新しました。
|

■ 2012.01.27
|

「野菜の育て方」に「しかくまめ」を追加しました。
|

■ 2012.01.17
|

「野菜の育て方」の「たいさい(チンゲン菜)」を更新しました。
|

■ 2012.01.04
|

去年の激動がうそのように、新しい年が静かに明けました。農場では、冬場の寒起こしです。
|

■ 2011.12.26
|

「花の育て方」の「はるしゃぎく」を追加しました。
|

■ 2011.10.18
|

「野菜の育て方」の「なす」と「にがうり」を更新しました。
|

■ 2011.10.14
|

「野菜の育て方」の「モロヘイヤ」を更新しました。
|

■ 2011.09.27
|

「野菜の育て方」の「まくわうり」と「みずな」、「メロン」を更新しました。
|

■ 2011.09.26
|

「野菜の育て方」の「はだいこん」と「はつかだいこん」、「ほうれんそう」を更新しました。
|

■ 2011.09.23
|

「野菜の育て方」の「ふだんそう」を更新しました。
|

■ 2011.09.22
|

「野菜の育て方」の「だいず(えだまめ)」を更新しました。
|

■ 2011.09.21
|

「野菜の育て方」の「いんげんまめ」を更新しました。今日は、台風15号が関東地方を直撃しています。
|

■ 2011.09.17
|

「野菜の育て方」の「セロリ」と「だいこん」、「にんじん」を更新しました。
|

■ 2011.09.16
|

「野菜の育て方」に「さんとうさい」を追加し、「はくさい」を更新しました。
|

■ 2011.09.13
|

「野菜の育て方」に、「ひろしまな」を追加しました。
|

■ 2011.09.12
|

「野菜の育て方」に、「ようさい」を追加しました。
|

■ 2011.09.11
|

東日本大震災から今日でちょうど半年になりました。農場では、雨が降らず厳しい残暑が続いています。
|

■ 2011.09.09
|

「野菜の育て方」に、「コールラビ」を追加しました。
|

■ 2011.07.23
|

「タネの宅配便」は、楽天市場にリニューアルオープンしました。新しい名前は、「ぴゅあ・ふぁ〜む」。野菜やハーブ・花の種子のほか、ベジたま・花たまシリーズ、プチ菜園や球根などもお求めいただける通販サイトです。
|

■ 2011.07.20
|

「野菜の育て方」の「ねぎ」を更新しました。
|

■ 2011.07.09
|

東日本大震災からもうすぐ4か月となりました。例年になく早い梅雨明けです。
|

■ 2011.05.11
|

東日本大震災から今日でちょうど2か月となりました。余震もまだ続いていますが、野山は初夏の趣です。
|

■ 2011.02.15
|

「野菜の育て方」の「キャベツ」、「きゅうり」を更新しました。
|

■ 2011.02.14
|

季節が動き、三寒四温の時期になってきました。定期的に低気圧が訪れ、今日も雨になりそうです。
「野菜の育て方」の「とうもろこし」を更新しました。
|

■ 2011.02.10
|

今朝は曇っていますが、今夜からは春の雪になりそうです。
「野菜の育て方」の「カリフラワー」と「ブロッコリー」を更新しました。
|

■ 2011.02.08
|

「野菜の育て方」の「からしな」と「花の育て方」の「アイスランドポピー」を更新しました。
|

■ 2011.02.07
|

昨夜は待望の雨が降りました。今日はプラス2℃で、霧の朝です。
「野菜の育て方」の「かぼちゃ」を更新しました。
|

■ 2011.02.06
|

立春以降、風もなく穏やかな日々が続いています。
「野菜の育て方」の「メロン」を更新しました。
|

■ 2011.02.04
|

今日は立春で、ひさびさにプラス1℃の朝。日中も暖かくなりそうです。
「野菜の育て方」の「かぶ」を更新しました。新たに「まな」を追加しました。
|

■ 2011.02.03
|

今日は旧暦のお正月。今朝も氷点下1℃ですが、日差しはだんだん強くなってきました。
「野菜の育て方」の「おかひじき」と「オクラ」を更新しました。
|

■ 2011.02.02
|

今朝も、気温は氷点下3℃。夜には、雨が降るかもです。ほ場では、堆肥入れが始まっています。
「野菜の育て方」の「いちご」を更新しました。
|

■ 2011.02.01
|

今日の朝は、いぜんとして氷点下3℃。でも、昼間は10℃以上になりそうです。
「野菜の育て方」の「アスパラガス」を更新しました。
|

■ 2011.01.31
|

今日の朝は、氷点下4℃。この冬の底かもしれません。明日からは、ようやく緩んでくるそうです。
「野菜の育て方」の「ねぎ」、「花の育て方」の「きく」を更新しました。
|

■ 2011.01.29
|

今日の朝は、やや緩んで0℃です。
「野菜の育て方」の「あしたば」、「花の育て方」の「スターチス」を更新しました。
|

■ 2011.01.28
|

毎日、氷点下の朝が続いています。加温ハウスでは、「アリッサム」や「ストック」が咲き始めました。
「花の育て方」の「べにばなつめくさ」と「ゴデチア」を更新しました。
|

■ 2011.01.17
|

今日の朝は、気温1℃。寒くて風の強い一日です。
「野菜の育て方」の「おおさかしろな」を更新しました。
|

■ 2011.01.16
|

比較的温暖なこの地でも、今日の朝は雪模様です。
「野菜の育て方」の「あぶらな」を更新しました。
|

■ 2011.01.15
|

今日の朝は、氷点下3℃です。無加温ハウスでは、「ほうれんそう」や「あぶらな」が寒さに凍えています。
「野菜の育て方」の「みつば」と「花の育て方」の「アメリカせんのう」を更新しました。
|

■ 2011.01.13
|

「花の育て方」の「れんげそう」を更新しました。
|

■ 2011.01.10
|

農場では、寒風が吹き、日中でも5℃にしかなりません。
「野菜の育て方」の「えんどう」を更新しました。
|

■ 2011.01.09
|

農場の朝は、氷点下3〜4℃の気温が続いています。
「花の育て方」の「ふうりんそう」を更新しました。
|

■ 2011.01.02
|

新年、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。寒さの厳しい、年の初めとなりました。
「花の育て方」の「おおひえんそう(デルフィニウム)」、「ちどりそう」を更新しました。
|

■ 2010.12.31
|

今年もご覧いただきありがとうございました。来春からは、このホームガーデン百科も大きくリニューアルしていく予定です。 ほ場は冬ごもりですが、ビニールハウスでは春の花々がいきいきと育っています。
|

■ 2010.08.30
|

「野菜の育て方」の「いんげんまめ」、「えんどう」を更新しました。
|

■ 2009.05.20
|

「野菜の育て方」の「なす」、「ピーマン」、「まくわうり」、「メロン」を更新しました。
|

■ 2009.05.09
|

「野菜の育て方」の「しろうり」、「ズッキーニ」、「そらまめ」、「とうもろこし」、「トマト」を更新しました。
|

■ 2009.05.07
|

「花の育て方」の「レプトシフォン」を更新しました。
|

■ 2009.05.02
|

「野菜の育て方」の「えんどう」、「かぼちゃ」、「きゅうり」を更新しました。
|

■ 2009.04.30
|

「花の育て方」の「かすみそう」、「きんれんか」、「ネモフィラ」、「ひゃくにちそう」を更新しました。
|

■ 2009.04.22
|

「花の育て方」の「きんせんか」、「けいとう」、「コスモス」、「ゴデチア」、「サルビア」、「スターチス」、「ストック」を更新しました。
|

■ 2009.04.21
|

「花の育て方」の「スイートピー」、「せいようまつむしそう」、「せんにちこう」、「ちどりそう」、「トルコぎきょう」、「やぐるまぎく」、「よるがお」、「わすれなぐさ」を更新しました。
|

■ 2009.04.16
|

「花の育て方」の「インパチェンス」、「おおひえんそう」、「パンジー」、「ひゃくにちそう」、「フロックス」、「まつばぼたん」、「ロベリア」を更新しました。
|

■ 2009.04.15
|

「花の育て方」の「あさがお」、「アスター」、「カーネーション」、「ダリア」、「ブルーボネット」、「べにばな」、「べにばなつめくさ」、「ほうせんか」、「レプトシフォン」を更新しました。
|

■ 2009.04.14
|

「野菜の育て方」の「スプラウト」を更新しました。
|

■ 2009.04.13
|

「花の育て方」の「アメリカせんのう」、「きんれんか」、「せいよおだまき」、「ドイツあざみ」、「ひなぎく」、「ふうりんそう」、「ラグラス」、「れんげそう」を更新しました。
|

■ 2009.03.16
|

「野菜の育て方」に、「からしな」を追加しました。
|

■ 2008.11.05
|

「花の育て方」に、「れんげそう」を追加しました。
|

■ 2008.11.01
|

「野菜の育て方」に、「ビタミンな」を追加しました。
|

■ 2008.10.30
|

「花の育て方」に、「はなわぎく」を追加しました。
|

■ 2008.07.18
|

「花の育て方」に、「ねこぐさの栽培」を追加しました。
|

■ 2008.06.19
|

「花の育て方」に、「花そだちの栽培」を追加しました。
|

■ 2008.04.14
|

「花の育て方」に、「ブルーレースフラワー」を追加しました。
|

■ 2008.04.14
|

「花の育て方」に、「ハンネマニア」を追加しました。
|

■ 2008.04.09
|

「花の育て方」に、「せいようしば」を追加しました。
|

■ 2008.04.08
|

「花の育て方」に、「レプトシフォン」を追加しました。
|

■ 2008.04.04
|

「花の育て方」に、「ラグラス」を追加しました。
|

■ 2008.04.03
|

「花の育て方」に、「ひなぎく」を追加しました。
|

■ 2008.04.03
|

「野菜の育て方」に、「おかひじき」を追加しました。
|

■ 2008.04.02
|

「花の育て方」に、「かすみそう」を追加しました。
|

■ 2008.04.02
|

「野菜の育て方」に、「たまねぎ」を追加しました。
|

■ 2008.04.01
|

「花の育て方」に、「ダリア」を追加しました。
|

■ 2008.03.31
|

「野菜の育て方」に、「たいさい(チンゲンさい)」を追加しました。
|

■ 2008.03.28
|

「野菜の育て方」に、「ふだんそう」を追加しました。
|

■ 2008.03.27
|

「花の育て方」に、「ロベリア」を追加しました。
|

■ 2008.03.27
|

「野菜の育て方」に、「ターサイ」を追加しました。
|

■ 2008.03.26
|

「花の育て方」に、「ドイツあざみ」を追加しました。
|

■ 2008.03.26
|

「花の育て方」に、「せいようまつむしそう」を追加しました。
|

■ 2008.03.25
|

「野菜の育て方」に、「レタス」を追加しました。
|

■ 2008.03.24
|

「野菜の育て方」に、「ねぎ」を追加しました。
|

■ 2008.03.22
|

「花の育て方」に、「ネメシア」を追加しました。
|

■ 2008.03.22
|

「花の育て方」に、「ビオラ」を追加しました。
|

■ 2008.03.22
|

「花の育て方」に、「パンジー」を追加しました。
|

■ 2008.03.21
|

「野菜の育て方」に、「はくさい」を追加しました。
|

■ 2008.03.19
|

「花の育て方」に、「ももばぎきょう」を追加しました。
|

■ 2008.03.18
|

「花の育て方」に、「きく」を追加しました。
|

■ 2008.03.18
|

「花の育て方」に、「サルビア」を追加しました。
|

■ 2008.03.18
|

「花の育て方」に、「ふうりんそう」を追加しました。
|

■ 2008.03.12
|

「花の育て方」に、「コスモス」を追加しました。
|

■ 2008.03.11
|

「野菜の育て方」に、「はだいこん」を追加しました。
|

■ 2008.03.10
|

「花の育て方」に、「ペチュニア」を追加しました。
|

■ 2008.03.05
|

「花の育て方」に、「コスモス」を追加しました。
|

■ 2008.03.04
|

「野菜の育て方」に、「こうさいたい」を追加しました。
|

■ 2008.03.04
|

「野菜の育て方」に、「ケール」を追加しました。
|

■ 2008.03.01
|

「花の育て方」に、「アスター」を追加しました。
|

■ 2008.02.25
|

「タネの宅配便」を、リニューアルオープンしました。
|

■ 2007.11.13
|

「花の育て方」に、「メランポジウム」を追加しました。
|

■ 2007.11.12
|

「花の育て方」に、「マリーゴールド」を追加しました。
|

■ 2007.11.09
|

「野菜の育て方」に、「にら」を追加しました。
|

■ 2007.11.08
|

「花の育て方」に、「やぐるまぎく」を追加しました。
|

■ 2007.11.07
|

「花の育て方」に、「おおひえんそう」を追加しました。
|

■ 2007.11.06
|

「花の育て方」に、「ちどりそう」を追加しました。
|

■ 2007.11.05
|

「花の育て方」に、「ネモフィラ」を追加しました。
|

■ 2007.10.31
|

「野菜の育て方」に、「セロリ」を追加しました。
|

■ 2007.10.26
|

「野菜の育て方」に、「だいこん」を追加しました。
|

■ 2007.10.24
|

「花の育て方」に、「カーネーション」を追加しました。
|

■ 2007.10.23
|

「花の育て方」に、「スイートピー」を追加しました。
|

■ 2007.10.19
|

「野菜の育て方」に、「ほうれんそう」を追加しました。
|

■ 2007.10.17
|

「野菜の育て方」に、「たかな」と「かつおな」を追加しました。
|

■ 2007.10.16
|

「花の育て方」に、「リナリア」を追加しました。
|

■ 2007.10.15
|

「野菜の育て方」に、「しゅんぎく」を追加しました。
|

■ 2007.10.12
|

「花の育て方」に、「はなびしそう」を追加しました。
|

■ 2007.10.09
|

「花の育て方」に、「おみなえし」を追加しました。
|

■ 2007.10.08
|

「花の育て方」に、「ひなげし」を追加しました。
|

■ 2007.10.07
|

「野菜の育て方」に、「かぶ」を追加しました。
|

■ 2007.10.03
|

「花の育て方」に、「スイートアリッサム」を追加しました。
|

■ 2007.10.02
|

「野菜の育て方」に、「カリフラワー」を追加しました。
|

■ 2007.10.01
|

「野菜の育て方」に、「のざわな」を追加しました。
|

■ 2007.09.28
|

「花の育て方」に、「べにばなつめくさ」を追加しました。
|

■ 2007.09.27
|

「花の育て方」に、「スターチス」を追加しました。
|

■ 2007.09.26
|

「花の育て方」に、「フロックス」を追加しました。
|

■ 2007.09.25
|

「花の育て方」に、「ひるざきつきみそう」を追加しました。
|

■ 2007.09.22
|

「野菜の育て方」に、「ごぼう」を追加しました。
|

■ 2007.09.20
|

「花の育て方」に、「ルピナス」を追加しました。
|

■ 2007.09.19
|

「花の育て方」に、「ブルーボネット」を追加しました。
|

■ 2007.09.18
|

「花の育て方」に、「むぎわらぎく」を追加しました。
|

■ 2007.09.14
|

「花の育て方」に、「てんにんぎく」を追加しました。
|

■ 2007.09.13
|

「花の育て方」に、「はぼたん」を追加しました。
|

■ 2007.09.12
|

「花の育て方」に、「かんざきなたね」を追加しました。
|

■ 2007.09.11
|

「花の育て方」に、「ノースポール」を追加しました。
|

■ 2007.09.10
|

「花の育て方」に、「アメリカせんのう」を追加しました。
|

■ 2007.09.09
|

「野菜の育て方」に、「おおさかしろな」を追加しました。
|

■ 2007.09.08
|

「野菜の育て方」に、「あぶらな」を追加しました。
|

■ 2007.09.05
|

「花の育て方」に、「アイスランドポピー」を追加しました。
|

■ 2007.07.30
|

「花の育て方」に、「わすれなぐさ」を追加しました。
|

■ 2007.07.29
|

「花の育て方」に、「きんせんか」を追加しました。
|

■ 2007.07.27
|

「野菜の育て方」に、「ブロッコリー」を追加しました。
|

■ 2007.07.26
|

「花の育て方」に、「はなだいこん」を追加しました。
|

■ 2007.07.25
|

「花の育て方」に、「ブルーサルビア」を追加しました。
|

■ 2007.07.24
|

「ハーブの育て方」に、「ローズマリー」を追加しました。
|

■ 2007.07.09
|

「ハーブの育て方」に、「ルッコラ」を追加しました。
|

■ 2007.07.08
|

「ハーブの育て方」に、「ラベンダー」を追加しました。
|

■ 2007.07.06
|

「ハーブの育て方」に、「ミント」を追加しました。
|

■ 2007.07.05
|

「ハーブの育て方」に、「セージ」を追加しました。
|

■ 2007.07.04
|

「ハーブの育て方」に、「レモンバーム」を追加しました。
|

■ 2007.07.03
|

「ハーブの育て方」に、「マジョラム」を追加しました。
|

■ 2007.07.02
|

「ハーブの育て方」に、「フェンネル」を追加しました。
|

■ 2007.06.27
|

「ハーブの育て方」に、「チャービル」を追加しました。
|

■ 2007.06.26
|

「花の育て方」に、「ローダンセ」を追加しました。
|

■ 2007.06.25
|

「野菜の育て方」に、「つるむらさき」を追加しました。
|

■ 2007.06.23
|

「ハーブの育て方」に、「ウィンターサボリー」を追加しました。
|

■ 2007.06.22
|

「花の育て方」に、「べにばな」を追加しました。
|

■ 2007.06.21
|

「野菜の育て方」に、「ズッキーニ」を追加しました。
|

■ 2007.06.19
|

「ハーブの育て方」に、「ディル」を追加しました。
|

■ 2007.06.18
|

「花の育て方」に、「せいようおだまき」を追加しました。
|

■ 2007.06.17
|

「野菜の育て方」に、「いちご」を追加しました。
|

■ 2007.06.15
|

「野菜の育て方」に、「スプラウト(発芽野菜)」を追加しました。
|

■ 2007.06.13
|

「ハーブの育て方」に、「サラダバーネット」を追加しました。
|

■ 2007.06.12
|

「花の育て方」に、「けいとう」を追加しました。
|

■ 2007.06.11
|

「野菜の育て方」に、「キャベツ」を追加しました。
|

■ 2007.06.09
|

「ハーブの育て方」に、「オレガノ」を追加しました。
|

■ 2007.06.08
|

「花の育て方」に、「ほうせんか」を追加しました。
|

■ 2007.06.06
|

「野菜の育て方」に、「モロヘイヤ」を追加しました。
|

■ 2007.06.05
|

「ハーブの育て方」に、「クレソン」を追加しました。
|

■ 2007.06.04
|

「花の育て方」に、「ひゃくにちそう」を追加しました。
|

■ 2007.06.03
|

「野菜の育て方」に、「にんじん」を追加しました。
|

■ 2007.05.31
|

「花の育て方」に、「ゴデチア」を追加しました。
|

■ 2007.05.30
|

「野菜の育て方」に、「みつば」を追加しました。
|

■ 2007.05.29
|

「ハーブの育て方」に、「タイム」を追加しました。
|

■ 2007.05.28
|

「花の育て方」に、「トルコぎきょう」を追加しました。
|

■ 2007.05.27
|

「花の育て方」に、「ひまわり」を追加しました。
|

■ 2007.05.25
|

「野菜の育て方」に、「あしたば」を追加しました。
|

■ 2007.05.24
|

「花の育て方」に、「きんれんか」を追加しました。
|

■ 2007.05.22
|

「ハーブの育て方」に、「コリアンダー」を追加しました。
|

■ 2007.05.21
|

「野菜の育て方」に、「アスパラガス」を追加しました。
|

■ 2007.05.20
|

「花の育て方」に、「まつばぼたん」を追加しました。
|

■ 2007.05.18
|

「野菜の育て方」に、「みずな」と「みぶな」を追加しました。
|

■ 2007.05.17
|

「野菜の育て方」に、「こまつな」を追加しました。
|

■ 2007.05.15
|

「花の育て方」に、「あさがお」を追加しました。
|

■ 2007.05.13
|

「花の育て方」に、「よるがお」を追加しました。
|

■ 2007.05.11
|

「野菜の育て方」に、「はつかだいこん」を追加しました。
|

■ 2007.05.09
|

「ハーブの育て方」に、「カモミール」を追加しました。
|

■ 2007.05.06
|

「花の育て方」に、「にちにちそう」を追加しました。
|

■ 2007.05.05
|

「野菜の育て方」に、「パセリ」を追加しました。
|

■ 2007.04.30
|

「ハーブの育て方」に、「チャイブ」を追加しました。
|

■ 2007.04.28
|

「花の育て方」に、「ききょう」を追加しました。
|

■ 2007.04.27
|

「野菜の育て方」に、「しそ」を追加しました。
|

■ 2007.04.26
|

「花の育て方」に、「せんにちこう」を追加しました。
|

■ 2007.04.24
|

「野菜の育て方」に、「かぼちゃ」を追加しました。
|

■ 2007.04.23
|

「花の育て方」に、「きんぎょそう」を追加しました。
|

■ 2007.04.22
|

「ハーブの育て方」に、「バジル」を追加しました。
|

■ 2007.04.20
|

「花の育て方」に、「ストック」を追加しました。
|

■ 2007.04.19
|

「野菜の育て方」に、「ゆうがお」を追加しました。
|

■ 2007.04.17
|

「野菜の育て方」に、「しろうり」を追加しました。
|

■ 2007.04.10
|

「野菜の育て方」に、「まくわうり」と「メロン」を追加しました。
|

■ 2007.04.09
|

「野菜の育て方」に、「すいか」を追加しました。
|

■ 2007.04.06
|

「野菜の育て方」に、「オクラ」を追加しました。
|

■ 2007.04.05
|

「野菜の育て方」に、「ししとうがらし」と「とうがらし」を追加しました。
|

■ 2007.04.03
|

「野菜の育て方」に、「ピーマン」を追加しました。
|

■ 2007.04.01
|

「野菜の育て方」に、「にがうり」を追加しました。
|

■ 2007.03.30
|

「野菜の育て方」に、「なす」を追加しました。
|

■ 2007.03.28
|

「野菜の育て方」に、「トマト」を追加しました。
|

■ 2007.03.07
|

「ホームガーデン百科」としてリニューアルしました。
|